Blog&column
ブログ・コラム

不動産売却の見積もりで失敗しないために気をつけること

query_builder 2023/10/01
コラム
57
不動産を売却する前に、不動産会社に見積もりや査定を依頼します。
このとき、ただ不動産会社のいうことを聞いているだけだと失敗してしまう可能性があります。
そこで今回は、不動産売却の見積もりで失敗しないために気をつけることについて解説していきます。

不動産売却の見積もりで失敗しないために気をつけること
■事前に相場を確認しておく
不動産会社に見積もりを依頼する前に、近隣物件の相場を調べておきましょう。
そうすることで、見積もり額が適正なのか判断することができます。

■見積もり額の根拠を説明してもらう
不動産会社に見積もり額を提示してもらったら、なぜその価格になったのか詳しく説明してもらいましょう。
そこで納得のいく返答を得られた場合は、信頼できる不動産会社と言えるでしょう。
仮に相場より高額だったとしても、見積もり額に根拠がなければ契約を断る方が良いでしょう。

■地域の不動産状況を把握している不動産会社を選ぶ
近隣物件の不動産状況を把握していなければ、適正な見積もり額を出すことはできません。
そのため、不動産会社の人と話す機会があれば、地域の不動産状況について聞いておくのがおすすめです。
その際に、どのような物件がどのくらいの価格で売り出されているかしっかり説明できる不動産会社は信頼できるでしょう。

▼まとめ
不動産売却の見積もりで失敗しないためには、次の3つのポイントを意識しましょう。
・事前に相場を確認しておく
・見積もり額の根拠を説明してもらう
・地域の不動産状況を把握している不動産会社を選ぶ
不動産売却に関してお悩みの方は、ぜひ弊社にご相談ください。

NEW

  • 土地の有効活用

    query_builder 2023/02/17
  • 神戸市須磨区で建築設計と不動産の日々勉強中です|株式会社すま建築と福祉の研究所

    query_builder 2021/10/20
  • 物件購入する際の住宅ローンの頭金について知っておくべきことをご紹介

    query_builder 2025/04/01
  • 不動産売買契約をする際の注意点についてご紹介

    query_builder 2025/03/02
  • 不動産売買で領収書は必要?詳しくご紹介

    query_builder 2025/02/01

CATEGORY

ARCHIVE